肉離れ

2019年9月5日

こんにちわ。
突然ですが、ふくらはぎの肉離れになってしまいました。
今回で2回目の肉離れですが、なった後の処置で治り方がだいぶ違ったので
経験談として書き記しておきます。

肉離れとは?

まず肉離れとはどういう怪我なのか。
簡単に言うと、筋肉の断裂です。
準備運動でよくやるアキレス腱伸ばしの状態を想像してください。
その状態で後脚を蹴り出すとどうでしょうか。
筋肉は伸ばされた状態で、蹴り出す動作によって収縮しようとします。
これに耐えられず、筋肉が断裂してしまうので肉離れです。

急な動きだしの時になることが多いようです。





痛みは?

なった瞬間は大した痛みはありません。
私の周りにも何人かなった人がいますが、みなさん「テニスボールをあてられた感覚」
とおっしゃいます。
これはまさにその通りだと思います。
ただ、その後は筋肉を動かすと歩行困難なぐらい痛いです。
安静にしていれば痛みはありません。






応急処置・急性期治療

基本的に応急処置もその後の治療も同じことをします。

・安静(Rest)
・冷却(Icing)
・圧迫(Compression)
・上げる(Elevation)

の4つです。RICE(ライス)処置といいます。

肉離れは筋肉の断裂です。
当然内部では出血が起きています。
急性期(〜1・2週間程度)ではまず出血を止める・炎症を抑えることを優先します。
そして血が足に溜まらないように心臓より高い位置に上げておくのです。
私のようにやった当日に湯船で軽く揉んだりすると、
出血が多くなって足が紫色にパンパンに腫れます。
(初めてなった時は大した知識もなく、やってしまいました。)

上でも書きましたが、ひどいと歩くのも困難です。
痛めた足をかばって変な歩き方を続けると逆の足や腰の痛みも併発するので、
病院で松葉杖などを借りるのがいいかもしれません。

病院では圧迫用に包帯をくれますが、毎回巻くのがめんどくさいので
私はサッカー用の靴下を履いてました。
ハイソックスやサポーター等、適度に圧迫できれば包帯でなくともいいので、
購入してみてはいかがでしょうか。
黒いサッカーソックスならスーツと着てもあまり違和感なかったです。





リハビリ

炎症も収まり、痛みも落ち着いてきたらリハビリをします。
・柔軟性
・筋力
を回復するのが目的です。
カチンカチンです。ふくらはぎ。固〜〜いゴムのよう。
「こんなんで普通に歩けるようになんのかよ」ってぐらいです。
一生懸命アキレス腱伸ばしとつまさき立ちをがんばってください。
無理しない程度に。






競技復帰時期は?

私は治療とリハビリ合わせて5週間程度でフットサル復帰しました。
最初は軽くです。再発の恐怖と戦うことになります。

復帰時期はぜひ医師と相談して決めてください。
肉離れ予防のサポーターも薬局などで売っているので、購入するのもいいかもしれません。
整形外科で言えば保険適用で買えることもあるので、こちらも医師に相談してみてください。